こんにちは。
美姿勢・美脚トレーナーのミラーです!
当ブログにアクセス頂きありがとうございます!!
さー、今日からはよくある姿勢タイプについてお伝えしていきたいと思います!
まずは、骨盤前傾&猫背タイプからです。
モデルのニュートラルと比較しながらチェックしていきましょうね!
まずは、イラストにフォーカスしてみてください!!
※ 骨盤前傾
※ 腰が反っている
※ 背中が丸くなっている
※ 頭が前に出ている
ニュートラルの骨盤は腰骨(左右にある出っ張ったゴリゴリした骨)と恥骨を結んだラインが、
床に対してほぼ垂直に立っていますね。
それに対して、右の骨盤前傾-猫背タイプは、それらの結んだラインが前に傾いているんですねー
これらはコアの筋肉が弱いのと、ポッコリ出ちゃった
下腹部を引き上げる筋肉が弱くなっている可能性があります!
また、腰のカーブが反り、腰部に負担がかかっていそうですよね。
背中の筋肉も伸びて猫背になり、デコルテが落ちちゃって、頭が前に出ていますね。
気になる下半身はというと、
前ももや外ももは張り出して、
お尻や、裏ももはブヨブヨで弛んでるーーーーー!!!
ちなみに、膝関節、足関節の位置もラインからズレちゃってます...
いずれにせよ、身体の機能、筋肉の長短、アンバランスな状態がおきちゃってるんですねー
さて、ご自分のカラダと、照らし合わせてみていかがでしたか?
このタイプに当てはまっちゃうアナタ!!!
大丈夫です!!まずはじめに一番重要なコアの筋肉を中心に鍛えましょう!
骨盤周りを引き締めてポッコリお腹撃退に外腹斜筋!
お尻の筋肉(大殿筋、中殿筋後部、外旋六筋)を
しっかり使えるエクササイズをおススメします!!
また、前ももや外ももばかり使っちゃう歩き方から、
お尻を使った歩き方などの正しい身体の使い方もマスターしたいものですね!
これからエクササイズ、身体の使い方もどんどんアップしていきますよー!!
Until next time!!