美しい姿勢・美脚をコーディネートするミラーです!
当ブログへのアクセスありがとうございます!
さてさて、前回は腹横筋についてお伝えしましたね。
天然のコルセット筋で、腹圧を上げ背骨や内臓を支えてくれる、大切なコアの筋肉でしたね!
今日はその筋肉と一緒に協力して働いてくれる骨盤底筋についてみていきましょう!!
今日はその筋肉と一緒に協力して働いてくれる骨盤底筋についてみていきましょう!!
壁やどこかにしがみついてました。。。
ホント、一気に年取った感じでなんともトホホでしょ~
でも、そんな私を救ってくれたのが、骨盤底筋!!!!
骨盤底筋はハンモック状の筋肉達から形成され『骨盤底筋群』とも呼ばれ、
排便、排尿をコントロールしてくれるんです!!!!
だけど、妊娠・出産などでこれらの筋肉達が過剰に緩んで、機能が低下しちゃったりすると、
尿漏れなどを引き起こす原因になっちゃうんですーーーー
それと、骨盤内の臓器を下から支え、腹横筋と一緒に骨盤周りを安定させてくれるので、
内臓が落ちて下っ腹ぽっこりにはもってこい!!
ちょうど下からフタをしちゃう感じで締めちゃうのですよ!!
その骨盤底筋群を鍛えるには、やはり腹横筋と共に働かすと、
骨盤の安定をより高めてくれるので一緒に鍛えましょう
ホント、一気に年取った感じでなんともトホホでしょ~
でも、そんな私を救ってくれたのが、骨盤底筋!!!!
骨盤底筋はハンモック状の筋肉達から形成され『骨盤底筋群』とも呼ばれ、
排便、排尿をコントロールしてくれるんです!!!!
だけど、妊娠・出産などでこれらの筋肉達が過剰に緩んで、機能が低下しちゃったりすると、
尿漏れなどを引き起こす原因になっちゃうんですーーーー
それと、骨盤内の臓器を下から支え、腹横筋と一緒に骨盤周りを安定させてくれるので、
内臓が落ちて下っ腹ぽっこりにはもってこい!!
ちょうど下からフタをしちゃう感じで締めちゃうのですよ!!
その骨盤底筋群を鍛えるには、やはり腹横筋と共に働かすと、
骨盤の安定をより高めてくれるので一緒に鍛えましょう
ではではこんな感じでLet'sトライ↓↓↓↓↓
『ゆっくり息をはいて、下腹部を平らに引き締め、排尿を止める感じ~~』
もしくは 『経血を止める感じで膣を締め引き上げる↑↑↑↑』
こんな感じで、下腹部を緩めることなく引き締めながら、
美姿勢・美脚トレーニングをやっちゃいます!
この機能が低下していると、
はじめは骨盤底筋を締めることがなかなか難しかったりするんだけど、
慣れてくると下腹部が引き締まるのがわかるので、
とにかく意識して頑張ってみてくださいね!
もしくは 『経血を止める感じで膣を締め引き上げる↑↑↑↑』
こんな感じで、下腹部を緩めることなく引き締めながら、
美姿勢・美脚トレーニングをやっちゃいます!
この機能が低下していると、
はじめは骨盤底筋を締めることがなかなか難しかったりするんだけど、
慣れてくると下腹部が引き締まるのがわかるので、
とにかく意識して頑張ってみてくださいね!