沖縄 / 骨格からBODYラインを整える
美姿勢・美脚コーディネーターのミラーです
美姿勢・美脚コーディネーターのミラーです
私は、現在、美姿勢・美脚トレーナーとして活動していますが、
かつての私は『下半身太りチャンピオ~ン』
みたいな問題女子でしたから、
下半身で悩む女性と同じように、
ネットで鬼のように情報を調べてみたり、
夜中のネットショッピングに火がついて、
マシンに手を出してみたり、
ガンガン筋トレして燃えてみたり
色々やりました...色々、色々...
今では、あの時、なぜ自分の太ももが
パンパンと恐ろしいことになっていたのか
理解できるようになってきました
だって、
使っているんです
そこを...
使わなくてもいいのに、わざわざ、わざわざ使っている
無意識に...
太ももばかりを...
太ももの筋肉太り。
いわゆる脚の使い方の癖から太ももを太くしている場合は、
効率的に攻めていかなければなりません
その太ももの筋肉太りの方々なのですが、
骨盤の位置が前に傾いていたり、
普段の立ち姿勢の重心が前側ばかりだったり、
膝からの動きが多く、太ももをいっぱい使う傾向にあります
ガンガンに筋トレしたり、
ガンガンに歩いたり走ったり、
そんな事しているだけで、
無意識にそこを鍛えて太くしていたりするのです
そんな脚の使い方の癖で、スクワットをし、
はちきれんばかりに太ももを全開にパンパンさせ、
翌日の筋肉痛で「やった!」と喜び、
「太ももやせに効いてる~~」と錯覚に落ちて
どんどん太ももを育てているケース...あるんです...
スクワットが悪いと言っているのではなく、
目的が脚やせの場合、脚の使い方の癖によっては、
思わぬ結果を招くこともあるのです
おまけにそのたくましい太ももの筋肉の上に、
脂肪まで盛りつけちゃっているので、
固太りしているわけです
脚の使い方の癖で、脚のラインを崩している場合、
必要なところの筋肉を鍛えて、
使い過ぎなところの筋肉はお休みさせた方がいいのです
その、使いすぎる傾向にある太もものかたわら、
サボっている筋肉達がいるわけですから。
では、使い過ぎている太ももの代わりに使ってほしい筋肉とは、
お尻の筋肉や、股関節を曲げるインナーマッスルなんです
そう、太ももの筋肉太りの方々は、
膝を曲げて太ももをたくさん使うのは得意なんですが、
股関節を使う動きは苦手なのかもしれません
股関節周りの筋肉を活性化して、
太ももの筋肉達は節約モードにすること
太ももの筋肉太りを返上したい方は、
日頃の脚の使い方に注意してみて、
股関節周りのスイッチをオンにしてみてください
散々言ったので、
ワタクシモ、キアイデ、ガンバリマ~~ス!!
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚
ご予約・お問い合わせはこちらまでお願いします
コース&料金はこちらです